このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
共催:一般社団法人中部産業連盟 / 株式会社大塚商会

SEMINAR CONCEPT

生産管理業務改革、現場力強化など、様々な経営課題は変化の激しい今こそ、改革のチャンスです。
なぜなら、仕事の安定している時は、現場の危機感も薄く業務をこなしていればいいという安心感で
仕事の問題点、課題が見えにくい状況になります。
一方で、売上低迷や顧客要求の変化が起きる混乱期は、現場の危機意識が高まり、業務の問題点、ムダ
が顕在化します。まさに、「ピンチがチャンス」の状況です。

第1部では、製造業におけるマネジメントのプロ集団である中部産業連盟より、見込生産企業において特に問題・課題となる“内示、確定の見方・考え方”や“余裕の見過ぎ防止”などに着目し、あるべき姿、勝ち抜くための未来像を解説いたします。

第2部では、生産管理システム導入シェアNo.1 ※の実績を誇る大塚商会より、自動車・電気部品や、金属・樹脂・食品などの量産加工をする製造業に特化した生産管理システム『生産革新 Ryu-jin』を中心に、“Excel仕事”からの脱却と自動化、機会損失をなくすためのシステム活用などを対談形式でわかりやすく解説いたします。

※ 生産管理 導入済み、導入予定の製品/サービス (年商500億円未満の企業 <複数回答可>)で導入シェア1位(他社と同率)
出典:「2020年版 中堅・中小企業のITアプリケーション利用実態と評価レポート」 (ノークリサーチ)

テーマ:見込生産・繰返し加工業における「現場改善 × 生産管理システム」のあるべき姿と未来像を考える

部 13:30~14:30 

               中部産業連盟東京事業部とは

中産連・東京事業部では、“全国ベースのマネジメント専門団体”としての中産連の一翼を担い、首都圏および東日本を中心に企業経営革新、人材能力開発と育成の支援を行い、数多くの企業で多大な成果をあげ、その誠実で着実な支援姿勢は、産業界をはじめ各方面より高く評価されています。
主な業務として、マネジメントコンサルティング(経営革新、生産革新、人材革新、管理・間接業務革新、販売革新等)、ISOコンサルティング(品質、環境、食品安全等)、診断、教育、公開セミナー、 東京マネジメント大会、VM( Visual Management = 目で見る経営 )事例発表大会、 先進企業・工場見学会、書籍および論文執筆(経営、生産、人事、開発の各分野)等を活発に行っています。

一般社団法人中部産業連盟

カリキュラム
 1.外部環境変化に強くなるためには
 2.見込生産企業の目指すべき指標とは
 3.今の仕事の流れでいいのか
 4.勝ち抜く分かれ道~問題点、課題の認識
 5.見込生産企業の未来像

                   ※カリキュラムは一部変更になる可能性があります
講師:丸田 大祐(Maruta Daisuke)
所属:一般社団法人中部産業連盟 東京事業部 次長 上席主任コンサルタント

部 14:30~15:30

                 大塚商会の取り組み

ステムを稼働させ、さらに導入効果をきちんと出すことは、決して容易ではありません。大塚商会では、製造業の問題解決に特化した専門組織「製造SP」が、累計出荷本数1000本を超えるオリジナル生産管理パッケージシステム「生産革新ファミリー」を中心に、開発、プロモーション、コンサルタント、営業、サポートが一体となって、お客様と力を合わせて、真の実稼働を実現します。
「本稼働させること」にゴールを置くのではなく、「システム導入時の目的・目標を達成すること」にこだわり、そのために策定した運用計画を実行することで、その効果につなげる「実稼働」を目指すサポートを常にご提供していく。それが大塚商会の「実稼働主義」です。お客様の抱える問題・課題を見極め、ITを活用した新しい仕組みやイノベーションをお客様と共に実現していきます。

株式会社大塚商会

カリキュラム
 1.製造業におけるさまざまな特性を考察する
   
見込生産・繰返し加工業に必要な管理とは?
 2.生産管理システム導入の目的と導入におけるあるべき姿とは何か?
   
人とシステムの正しい業務シェアと無駄取り(脱Excel)のすすめ
 3.見込生産・繰返量産型加工業向け生産管理システム
   
「生産革新Ryu-jin」のご紹介
※第2部の講演は中産連との対談形式を予定しています
※カリキュラムは一部変更になる可能性があります
講師:須永 浩昌(Sunaga Hiromasa)
所属:株式会社大塚商会 本部SI統括部製造SPグループ 課長  

Webセミナー実施中はチャット形式で質問を受け付けています

本セミナーでは各部1時間という短時間の中で、要点を絞って解説いたします。分からないことや疑問に思うことはチャット形式による質問を受け付けています。
※お時間の都合上、ご質問は後日改めてご回答いたします。

また、無料のオンライン相談なども受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

ご視聴方法について

Webセミナーのシステムはロゴスウェア社の「GigaCast」を使用いたします。お申込み者様には当日の
ご視聴URLを送付いたします。※ご視聴に際し、アプリケーションやソフトのインストール等は必要ありません。


中部産業連盟東京事業部では、新型コロナウイルス感染症のリスクを軽減するため、Webセミナーを開催しています。
遠方からもお気軽にご参加できますので、ぜひこの機会にご検討いただき、貴社の人材育成にご活用いただければ幸いです。