このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
主催:一般社団法人中部産業連盟  共催:セコム株式会社 赤門ウイレックス株式会社

異物混入防止対策セミナー

「食品安全」 + 「食品防御」 異物混入をしない・させない!
  • 食品工場の
    リスク管理
  • 意外な盲点!
    食品工場の
    空調管理
  • 食品工場におけ
    セキュリティ
    対策のポイント

SEMINAR CONCEPT

2021年6月よりHACCPが完全制度化し、食品の安全・安心や安定供給が求められる中、食品業界に求められる責任はますます重大となりました。
本セミナーの第1部では「異物混入」をテーマに、JFS-A/B規格の監査会社である中部産業連盟により、偶発的な混入を防ぐためのマネジメント手法を解説いたします。
第2部では赤門ウイレックスより、空調管理による環境衛生改善、防虫対策などの事例を含め解説いたします。
第3部ではセコム株式会社より、悪意ある意図的な異物混入などの内的リスクや部外者における外的リスクに対応したセキュリティ対策について解説いたします。

部 13:10~14:10

               中部産業連盟東京事業部とは
中産連・東京事業部では、“全国ベースのマネジメント専門団体”としての中産連の一翼を担い、首都圏および東日本を中心に企業経営革新、人材能力開発と育成の支援を行い、数多くの企業で多大な成果をあげ、その誠実で着実な支援姿勢は、産業界をはじめ各方面より高く評価されています。
主な業務として、マネジメントコンサルティング(経営革新、生産革新、人材革新、管理・間接業務革新、販売革新等)、ISOコンサルティング(品質、環境、食品安全等)、診断、教育、公開セミナー、 東京マネジメント大会、VM( Visual Management = 目で見る経営 )事例発表大会、 先進企業・工場見学会、書籍および論文執筆(経営、生産、人事、開発の各分野)等を活発に行っています。

食品工場のリスク管理 (一般社団法人中部産業連盟)

カリキュラム

 1.食品企業における異物混入問題とリスクベース思想

 2.異物混入対策へのリスクアセスメントの活用とリスク対応手順

 3.“なぜなぜ分析”と異物混入防止パトロールの活用

 4.異物混入における再発防止対策の徹底

 5.毛髪混入防止対策

 6.設備に起因する異物混入対策

 7.食品開発部門におけるリスク管理と原料仕入先管理

 8.異物混入における危機管理対応

                   ※カリキュラムは一部変更になる可能性があります

講師:山崎 康夫(Yamazaki Yasuo)
所属:一般社団法人中部産業連盟 理事 東京事業部事業部長 主幹コンサルタント

部 14:20~15:20

               赤門ウイレックスの取り組み
名古屋大須、赤門通を発祥の地とする薬品卸業、赤門薬品から独立する形で昭和57年(1982年)に誕生した私共「赤門ウイレックス」は、皆様のご愛顧をもって今日まで企業活動を継続して参りました。
高度経済成長の時代、弊社は食品衛生が強く意識され始めたこの頃、お客様のニーズを先取る形で害虫防除と、当時まだユニークであった空調ダクトクリーニングを生業とする会社として産声を上げました。
今では食品業界に限らず、環境衛生のあらゆる問題に対するSolution(解決)を提供する会社へと成長を続けております。

意外な盲点!食品工場の空調管理 赤門ウイレックス株式会社)

カリキュラム

 1.赤門ウイレックスの取り組みについて

 2. IAQ(室内空気質)の定義

 3.空気質に危害を招いた不具合事例

 4.空気質が危害を出さない為の管理方法 ~空調管理~

 5.空気質が危害を出さない為の管理方法 ~防虫管理~

 6.今後必要となる空調管理(本日お伝えしたい事)

                   ※カリキュラムは一部変更になる可能性があります

講師:尾嶋 健一郎(Ojima Kenichiro)
所属:赤門ウイレックス株式会社 サニテーション事業部 FMC営業部西日本営業室 九州事業所 副長

3部 15:30~16:30

                 セコムの取り組み
食品関連企業では、HACCPに沿った衛生管理の制度化などにより、「食品安全」に関わる取り組みに加え、意図的な有害物質の混入防止対策など「食品防御」に関わる取り組みが求められています。
こうした状況の中、セコムでは長年に渡り多くの食品関連企業のセキュリティ対策を支援させていただいた経験を基に、「食品防御」に必要となる物理的なセキュリティ対策を「見える化」し、取引相手や社会に対して客観的に示すことを可能とする「SGS 食品への意図的な異物混入防御のための物理的対応認証」の取得支援サービスを行っています。

食品工場におけるセキュリティ対策のポイント (セコム株式会社)

カリキュラム

 1.セコムの取組みのご紹介

 2.「SGS 食品への意図的な異物混入防御のための物理的対応基準」について

 3. 異物混入防御のための物理的対応の具体例

 4.「セコム・サプライチェーンセキュリティ・セレクト」について

                   ※カリキュラムは一部変更になる可能性があります

講師:桜井 俊之(Sakurai Toshiyuki)
所属:セコム株式会社 TSS(トータル・セキュリティ・ソリューションズ)企画推進室 室長


Webセミナー実施中はチャット形式で質問を受け付けています

本セミナーでは各部1時間という短時間の中で、要点を絞って解説いたします。分からないことや疑問に思うことはチャット形式による質問を受け付けています。
※お時間の都合上、ご質問は後日改めてご回答いたします。

また、無料のオンライン相談なども受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

ご視聴方法について

Webセミナーのシステムはロゴスウェア社の「GigaCast」を使用いたします。お申込み者様には当日の
ご視聴URLを送付いたします。※ご視聴に際し、アプリケーションやソフトのインストール等は必要ありません。


中部産業連盟東京事業部では、新型コロナウイルス感染症のリスクを軽減するため、Webセミナーを開催しています。
遠方からもお気軽にご参加できますので、ぜひこの機会にご検討いただき、貴社の人材育成にご活用いただければ幸いです。

講師:中産連 山崎康夫 著書

 食品工場の生産性向上とリスク管理 
 全社的生産性向上マネジメント 
⇒書籍のご購入はこちらよりお問い合わせくださいEmail:tokyos@chusanren.or.jp      
 中産連特別価格にて販売しております     
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

団体概要

一般社団法人中部産業連盟 東京事業部
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-3-8(麹町センタープレイス3F)
TEL03-5275-7751
FAX03-5275-7755